公益財団法人 中村元東方研究所

バニアンの森

公益財団法人 中村元東方研究所・東方学院の様々な出来事を紹介するコーナーです。
※バニアンツリーは1本の幹から無数に根をはり、無限に広がるインドを代表する樹木です。
創立者中村元博士へのオマージュを込め、当研究所の在り方を象徴するモチーフとしています。

《募集中》令和6年度「中村元東方研究所 専任研究員」募集(4月1日)


 公益財団法人中村元東方研究所
令和6年度 専任研究員応募要項
 
 
 公益財団法人中村元東方研究所は、中村元博士の遺志を継ぎ、インド学・仏教学の研究を促進するため、研究者の育成に取り組む研究機関です。
(詳細は当法人HP   http://www.toho.or.jp/ をご覧ください。)
この度、下記のとおり、令和6年度専任研究員を公募いたしますので、希望者は下記の要領で必要書類を締め切り期日までに送付してください。
 

 
1. 募集分野     インド学、仏教学、東洋思想・文化(日本思想含む)
 
2. 募集人員     若干名
 
3. 嘱任資格     専任研究員  
 
4. 応募資格     以下のa.~b.いずれかを満たすこと
a. 博士の学位を有する者。但し2024年4月1日時点で学位取得後10年以内、または40歳未満の者。
b. 2024年4月1日までに、博士の学位を取得見込みの40歳未満の者。
 
5. 研究テーマ
  インド学、仏教学、ないし東洋(日本含む)思想・文化の分野で、学術の伝統をふまえつつ将来的課題を掘り起こし、意欲的かつ創造性豊かな研究テーマに取り組む研究者を広く公募します。
 
6. 職務
   (1)採用時に提出した研究計画書に基づく研究活動。
(2)その他、以下に挙げる業務。
       a. 研究所主催の研究活動への参加
       b. 研究所が主催または共催する講演会・シンポジウム等の運営補助
       c. 研究所の研究紀要『東方』による研究成果の公表
       d. 科学研究費補助金(科研費)への応募(加えて公的または企業からの研究委託費、補助金等を獲得することが望ましい)
       e. その他、研究所総括研究員が必要と認めた業務
  ※なお、当研究所以外機関の非常勤講師を務める場合は、事前に法人理事長に了承
を得る必要がある。
 
 
 
7. 勤務条件
  (1)当研究所での勤務を本務とする。
  (2) 任期5年とする。(業績審査の上で更新可能)
 (3)その他の勤務条件等に関しては、当研究所の規則および規程による。
 
8. 研究費・給与
 当法人の規程により研究費を支給する。給与は支給しない。
 
9.嘱任日
  令和6年4月1日
 
10. 選考方法
    (1)第1次選考(書類審査)  ※令和5年9月中旬
  ※選考結果は、本人宛eメールにて通知します。
    (2)第2次選考(面接試験)  ※令和5年9月下旬~10月上旬
          ※詳細は、第1次選考合格者に対し、面接日の1週間前までに通知します。          
    (3)最終結果通知  令和5年10月中旬
 
11. 応募書類および応募方法(A4用紙使用のこと)
 (1)専任研究員採用願書(所定の書式)                              1通
※書式は下記からダウンロードできます。
http://www.toho.or.jp/pdf/news20230330145700.pdf
 (2)履歴書(写真貼付・書式任意)                                   1通
 (3)研究教育業績一覧(書式任意)                                           1通
 (4)研究計画書(A4・横書き、2000字程度)                      1通
 (5)推薦書(書式任意)                                                 1通
 (6)最終学歴を証明する書類(学位記の写し、亦は学位取得証明書など)  1通
       ※ご提出頂いた書類は原則として返却いたしません。
       ※個人情報を含む当該書類は、選考目的以外には使用いたしません。
 
12. 応募書類送付期限
   令和5年8月末日 必着、郵送のみ(専任研究員応募と朱筆すること)
 
≪ 問い合わせ/書類提出先≫
        公益財団法人中村元東方研究所 総務 釈悟震宛
      〒101-0021 東京都千代田区外神田2-17-2
       TEL:03-3251-4081、FAX:03-3251-4082
       E-mail:info@toho.or.jp
 

第22回東方学院・酬仏恩講合同講演会のお知らせ


本年度も下記の通り奈良/薬師寺にて「東方学院・酬仏恩講合同講演会」を開催いたします。
皆さまお誘いあわせの上、ぜひご参加くださいますよう、ご案内申し上げます​。

【日 時】 令和5年7月22日(土) 13時30分~15時30分
【場 所】 奈良 西ノ京 法相宗大本山薬師寺 まほろば会館
【参加費】 茶・資料代 1000円
【主 催】 東方学院/酬仏恩講
【後 援】 法相宗大本山 薬師寺

【プログラム】
   開会の挨拶:  松久保 秀胤(薬師寺 長﨟)
        講   演:  「神仏習合と修験道―葛城修験道を読み直す―」
          加藤みち子 先生(武蔵野大学仏教文化研究所特任教授)
          

【お申込方法】 ハガキまたはファックスにて下記までお申し込み下さい。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
〒630-8563 奈良市西ノ京町457
法相宗大本山 薬師寺内
酬仏恩講世話役 松久保了善 行

電話:0742ー33ー6001
FAX:0742ー33ー6004


東方学院は、公益財団法人中村元東方研究所を母体として、創立され、年齢や性別あるいは学歴にこだわらず真に学びたい人々に広く門戸が開かれた学院です。また酬仏恩講は、仏恩に酬いるべく世界各地に仏書の寄贈などを行うために奈良薬師寺内に設けられた集いです。

応募終了【2023年度】第9回中村元東方学術「奨励賞」授賞候補者推薦募集《募集中》

【2023年度 第9回中村元東方学術奨励賞授賞候補者推薦募集】《本年度は終了しました。》
創立者・中村元は、若手研究者の育成にも尽力されており、中村元の名を関する若手の奨励賞的性格のものが、かつて宝積文化研究所から出されていましたが、中断しておりました。多くの業績を残しながら壮年にてガンで亡くなられた故三橋正明星大学教授が、生前に本会に相談され、逝去後、ご家族の方、また有志の方が協力されて「中村元東方学術奨励賞」を当法人の公益目的事業として設立することが実現しました。
受賞者には毎年インド大使館で開催される授賞式において、当法人より賞金を贈呈しています。
本年度も公益目的事業の一環として、上記の分野において、斯学の普及と発展に寄与してきた若手研究者に対して、
第9回中村元東方学術奨励賞を授与すべく、同賞候補者の推薦を募集いたします。
 
1.候補者:インド哲学仏教学、比較思想学、哲学、宗教學、倫理学、神道学、歴史學など、アジアや日本の思想文化に関する領域で、最近3年以内に出版された著書または研究論文において示された優秀な業績を挙げている45歳以下の若手研究者。
2.推薦方法:所定の推薦応募用紙に必要事項を記載し必要書類とともに、当研究所事務局宛に郵便(簡易書留)でお送りください。
3.推薦応募用紙は、下記からダウンロードいただけます。
⇒http://www.toho.or.jp/pdf/news20230330145523.pdf

4.推薦締切:2023年5月31日必着。郵送(簡易書留またはレターパック)のみ。
5.書類送付先: 〒101-0021東京都千代田区外神田2-17-2 公益財団法人中村元東方研究所 総務 釈悟震宛
なお、選定結果については、2023年9月1日に当ホームページ上での公示をもって発表とさせていただき、採否の個別連絡はいたしません。
 
【問い合わせ先】
公益財団法人中村元東方研究所事務局
E-mail: info@toho.or.jp TEL: 03-3251-4081
担当: 総務 釈悟震、副総務 加藤みち子